Pak Karo sebelum bertani kopi adalah seorang guru sekolah di Desa Bertah,

yang ketika mulai memasuki masa pensiunnya mulai menanam kopi.

Pak karo orangnya sangat rendah hati dan selalu mau menerima ide dan masukan,

serta ditambah pengalaman dia sebagai guru,

Pak Karo mampu menginspirasi orang-orang di desanya untuk memproduksi

kopi dengan kualitas bagus.

Hanya Kopi-Kopi merah yang dipanen dan diproses dengan teliti.

Karo氏は農業を始める前はベリタ村の学校の先生でした。

引退後にコーヒー栽培を始めたKaro氏はとても謙虚な人で、アイデアや意見を聞く性格です。

教師としての経験から、村の人々に良質なコーヒーの生産方法を人々に伝え広げています。

赤く熟れたコーヒーの実のみが慎重に収穫され、丁寧に処理されます。

Kopi-kopi arabica olahan pak Karo adalah Mandheling Peaberry Full Wash (washed dry hull),

Mandheling FE (washed dry hull), Mandheling Natural, dan kopi Luwak.

Bekerja sama dengan seorang licensed CQI Q grader dan Q processor, Mr Johan Kwee,

proses pasca panen kopi diolah dengan cara yang sangat profesional sesuai standard yang diterapkan CQI.

Karo氏のアラビカコーヒーはマンデリン(フルウォッシュプロセス・ナチュラルプロセス)

・ピーベリー(フルウォッシュプロセス)・ルワークコーヒー(ジャコウネコのコーヒー)です。

Daeng氏は昔ながらの栽培・製法を家族で守り、

コーヒーという家族の宝を皆様に楽しんでいただけるよう丁寧にそして大切に精製しています。

コーヒー収穫後のプロセスはCoffee Quality Institute(https://www.coffeeinstitute.org/)の

Q Process InstructorであるJohan Kweに協力いただき、

CQIの基準に従い、非常に専門的な方法で行われます。

TIGAPANA PEABERRY

マンデリンで有名なコーヒー大国インドネシア北スマトラの高山で、コーヒーの伝統と味を守り続けるカロ氏のもと、大切に育てられ厳選された豆を丁寧にプロセスしたスペシャルティーピーベリー。

通常より高い標高でゆっくり育てられるため、風味のある個性豊かで味わい深い豆に仕上がっています。

マンデリンならではの苦みや香りを楽しめるのはもちろんのこと、豊富な甘味を持つのが特徴です。

深いコクを持ちながらも、雑味のないクリアな風味がすばらしい逸品です。

ピーベリーの特徴である丸い形状は、ロースター内部で上手に転がすことができ、また、粒のサイズが揃っていることで均一にカラメル化をさせることができる。小粒のため、火も良く通りとても焙煎しやすい。豆本来の風味が強く味がしっかりし甘みも際立っているため、焙煎後の味は絶品!

shop

FLORES BAJAWA

花の島を意味するインドネシアの東ヌサトゥンガラ州「フローレス島」バジャワ地区で栽培されています。

バジャワからの豆はとても希少で入手も困難、ゆえに価値も高く、さらに今までその良さを多くの方に知っていただける機会がほとんどなかった良豆です。

小さな土地で町をあげて品質改良に取組み大切に栽培・丁寧にプロセスされています。

高い標高でゆっくり育てられるため、繊細な香りが際立ち、凝縮された果実の風味が香ばしく漂いボディ・アロマ・酸味のバランスが非常に良い、とても希少な逸品です。

水分量が多く大柄な形状のため、プロのロースターも焙煎に苦戦するほどの焙煎難易度高めのコーヒー豆。一定の温度で時間をかけて焙煎することで香ばしさの中に果実や花の香りが輝く、絶品ローストが仕上がる。

ミディアムローストがおすすめ!

shop

SIMALEM HONEY

高い標高で温度が低いため成長が遅くなる海抜約1,500m以上の土地で十分に手入れをしながら栽培し、丁寧にプロセスされたシマレムハニーは、豆の個性が味わえる美味しいコーヒーに仕上がっています。

この栽培条件はカティモル種の魅力を最大にすると現在の研究で証明され、この種の評価が徐々に見直される動きがあり、シマレムハニーの価値は今後さらに高くなると考えています。

シマレムハニーはハニーウォッシュプロセスで、本来果実自体が持つ甘味をしっかりと豆に定着させた、風味豊かで爽やかな逸品です。

果実の果汁を十分に染み込ませた、糖度の高い豆のため、一度カラメル化がはじまったら進行のスピードが他の豆より早い。焙煎をしながらでもわかる、香ばしい甘みのある香りを楽しめるのが特徴。

2ハゼが始まってすぐに火から上げるとGOOD!

shop

SIMALEM WINE

世界で注目を集めているワインプロセス、通称「アナエロビック・ファーメンテーション」といわれる、最も工程の多いコーヒー豆の発酵プロセスで精製されたシマレムワインは、北スマトラのトバ湖の高山で丁寧に栽培された果実の収穫後幾度となく手間ひまをかけ密閉し空気に触れさせないことで嫌気性の微生物のみによる発酵で独特の風味を形成しています。

そのため、深みのある果実の酸味そして発酵による複雑な甘みと病みつきになる個性があることで根強いファンが多い逸品です。

ブレンドのアクセントにも最適です。

ワインと同じ製法で精製されるアナエロビックの豆固有の高い糖度そして、発酵している豆のため、焦げつきやすい。

低温でじっくりカラメル化することで、深いコクと爽やかな後味を形成することができ難易度は高めだが、焙煎を妥協しないことで得られる味わいは格別。

shop

ホールセール

ロースター・カフェ・ショップ・ブランドさまに

islanders'の生豆のホールセールも承っております。

お気軽にご相談ください。

mail

everlasting Natureof ASIA

Certified NPO

アジア地域の海洋生物及びそれらを取り巻く海洋環境を保全していくことを目的に1999年8月に設立された団体です。

団体の英名であるEverlasting Nature of Asiaを短縮し、ELNA(エルナ)という名称で呼んでいます。

read more

THE STORY

EVENT

COFFEE

LATEST NEWS

GO AND BUY

MALAMA

Copyright 2024 Islanders.